下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
よくあります。一括査定のサイトを利用することにより、
大規模な下取り会社の最大10社が 競売にかけるからです。
あなたの車が欲しい人達が買い取りの価格を
競いあってくれるので自然に買い取り価格の
値段が上がる仕組みになっています。
コレは利用しない手は無いですね。
新型オデッセイの内装パーツに関して、大手のネット通販サイトで人気のカスタムパーツをご紹介します!
カスタム初心者の方でも簡単に作業できるものもご紹介しているので、是非参考にしてみてください。
目次
オデッセイ新型の人気のパーツ7種
フットライト
まずはフットライト。
全世代のオデッセイでは、ハイクラスのグレードには標準装備でブルーフットライトがありましたが今回は標準装備とはなっていません。
車内をよりゴージャスな雰囲気にしてくれるフットライトで初心者の方にもおすすめなのがまずこちらです!
LEDフットライト キット (https://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/ek298/)
こちらの商品はお値段もさることながら、初心者の方でも簡単に取り付けができるようにと配慮されたツールと説明書が一緒に付いてくることが魅力です。
加えて複数のイルミネーションカラーを選択でき、かつ明るさまで調節できるというハイレベルなコストパフォーマンスをほこります。
ネットには取り付け方法紹介動画もあり、レビューも高評価なものばかりとなっています。
内装カスタムはやったことがないが、より高級感のある車内を演出したいと言う方にまずおすすめしたいアイテムとなっています。
次に2番手として、こちらをご紹介します。
光のアイテムパッケージ (https://item.rakuten.co.jp/simons-store/odyssey201310-061/)
こちらは少しお値段があがりますが、純正の商品です。
フロントとリアで光るオデッセイロゴのガーニッシュがとてもかっこいいですね。
フットライトだけではなく、インナードアハンドルとドアポケットにもイルミネーションがついています。
ほどよい光量で上質な車内空間を演出できるでしょう。
フットペダル
内装カスタムの定番の一つと言えばフットペダルでしょう。
まずはホンダ車用アフターパーツのブランドとして定番のメーカーから!
[無限] スポーツペダル AT用 オデッセイ
(https://store.shopping.yahoo.co.jp/auto-craft/mugen-15808.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#)
商品レビューがここまで良好なアイテムは珍しいのではないでしょうか。
ブランドの安心感もさることながら、配送等実際のサービスでもかなりの高評価を獲得しています。
操作性とデザイン性を追求。
アルミ製ペダルベースにニッケルクロームの発砲金属をストッパー部(ブレーキペダル)に採用し、滑りにくい構造としてスポーツドライビングをサポート。
次は純正品のご紹介。
HONDA ホンダ ODYSSEY オデッセイ ホンダ純正 スポーツペダル (https://item.rakuten.co.jp/desir-de-vivre/odyssey201612-055/)
やはり安心感では純正品が一番ですね。
ステンレス製で耐久性も高く、高級感を邪魔しないシンプルなデザインになっているように感じます。
足元にスポーティな輝きを。
ステンレス製カタログ型番【RC1/RC2/RC4】
年式【2016.12~仕様変更】
適用タイプ
【HYBRID・ABSOLUTE・Honda SENSING・EXパッケージ/HYBRID・ABSOLUTE・Honda SENSING・Advancedパッケージ/HYBRID・ABSOLUTE・Honda SENSING/ABSOLUTE・EX・Honda SENSING/ABSOLUTE・X・Honda SENSING・Advancedパッケージ/ABSOLUTE・X・Honda SENSING/ABSOLUTE/HYBRID・EXパッケージ/HYBRID・Advancedパッケージ/HYBRID/G・EX・Honda SENSING/G】
純正品番【08U74-T4R-000】
ステアリングカバー
初心者におすすめな内装カスタムはやはり、ステアリングカバーです。
特殊な工具等が一切必要ありません。
ホンダ オデッセイ ハイブリット カスタム パーツ アクセサリー ステアリングカバー
(https://store.shopping.yahoo.co.jp/hhhyautoaccessory/ho101.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#)
ステアリングホイールカバーは、実際に自分で握ってみるとわかりますがグリップがかなり安定して、ボックスカーなど少し大きい車でも操作がしやすくなるように感じます。
見た目にもより高級感が増すのでいいですね。
細かい傷等からもステアリングホイールを守ってくれるので、まさに一石二鳥だと思います。
ホルダーガーニッシュ
ホンダ オデッセイ 型式RC1 RC RC4対応
(https://item.rakuten.co.jp/odyssey5163/h031/)
2列目シートの手前についているホルダーの取っ手の部分にカバーをつけることができます。
ロゴ入りでメタリックな光沢がとてもかっこいいですね。
お値段も作業難易度も非常にお手頃なアイテムなので、複雑なカスタムが苦手という方や、初めて内装をカスタムしてみるという方にもおすすめです。
(https://store.shopping.yahoo.co.jp/hhhyautoaccessory/ho102.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title)
こちらはロゴが入っていないバージョンです。
ロゴが無くても高級感のある印象を与えてくれますね。
シートスイッチガーニッシュ
こちらも簡単お手軽に取り付けができ、かつ見た目をよりかっこよく見せることができるアイテムです。
装着前と後ではやはり質感が全く違って見えますね。
ホンダ オデッセイ ハイブリット カスタム パーツ アクセサリー HONDA ODYSSEY RC1 RC2 RC4 シートスイッチカバー
(https://store.shopping.yahoo.co.jp/hhhyautoaccessory/ho110.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#)
エアコン関連 カバー
実は、こんなところもカバーを付けることができます。
ホンダ ODYSSEY オデッセイ エアコンパネルガーニッシュ
(https://store.shopping.yahoo.co.jp/vulcans/cps2178.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#)
(https://store.shopping.yahoo.co.jp/vulcans/cps2636.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title#)
運転席や助手席からはあまり視界に入らないかもしれませんが、後部座席に人を乗せた際にきらりとセンスが光るアイテムだと思います。
ドアキックガード
ホンダ オデッセイ ドアキックマット ドアキックガード
(https://item.rakuten.co.jp/vulcans/cps2165/)
こちらは視覚的な効果だけでなく、乗り降りの際にドアが傷ついたり汚れたりしてしまうのを防ぐことができます。
取り付けも貼り付けるだけなのでとても簡単です。
中古車で少し傷があったりした場合、逆に傷を隠すという目的でも利用できると思います。
いかがでしたでしょうか!
それぞれ装備前と装備後の写真つきでご紹介してみました。
スタイリッシュで高級感のある車内を自分好みにカスタムして、よりよいカーライフをエンジョイされてください!